先生の「はたらく」、
生徒の「がんばる」を応援します。
『採点ナビ』は、手採点の良いところを活かしながら
『学校の先生が実際に使えるデジタル採点システム』として
「思考力・判断力・表現力」を問う
これからの学校教育改革を支援いたします。
Google Classroom®やMicrosoft Teams®との連携によって、
ペーパーレスでの結果返却を可能にし効率UPを実現します。
テスト採点の負担を感じている先生方
こんなお悩みはありませんか?
-
採点作業に追われて
授業準備が間に合わない… -
複数クラスの採点で、
作業が終わらない! -
生徒の弱点を把握する
時間が足りない! -
採点ミスで信頼を
失わないか⼼配…
そのお悩み、採点ナビが
解決します!
採点ナビとは?
(デジタル採点)
デジタル採点とは、試験やテストの解答⽤紙をスキャンして
画像化し、その画像をPC画⾯上に表⽰して採点する仕組みです。
『採点ナビ』は、新たな専⽤機器や⽤紙は必要ありません。
今お⼿元にある解答⽤紙でデジタル採点を始められます!

採点ナビが選ばれる理由 Reason
使いやすさ
設定が難しく、利用者が限られてしまっては本末転倒。
実際にご利用いただいた先生方からのお声をソフトに反映し続けているからこそ、どなたでも分かりやすくお使いいただけるような画面設計・機能となっております。
自社開発&自社サポート
ソフトウェアを自社で開発し、サポートも自社で行っています。
そのため、お問合せについて迅速な対応・回答が可能です。
サポート体制が整っているからこそ、安心してご利用いただけます。
公立入試&私立入試、
両方での利用実績
採点の正確性・速度がより求められる入試採点においても、多くの利用実績があります。定期試験と入学試験、どちらにも対応したソフトだからこそ、「定期試験の採点で慣れてきたら、そのまま入試の採点にも…」といったご運用が可能です。
クラウド版と
インストール版の
両方を用意
ブラウザからアクセスする「クラウド版」と、PCにインストールして使用する「インストール版」の両方をご用意しております。学校様のご利用環境に合わせてソフトをお選びいただけます。
採点ナビの特徴
- 複数人解答の一括採点
-
同⼀問題の解答を複数⼈分表⽰させ、⼀気にまる付けが可能です。
- AI自動採点
-
記号問題(カタカナ・ひらがな・アルファベット・数字)や複数桁の数字をAI文字認識により自動採点します。
- マークの自動採点
-
マークの塗りつぶしを⾃動採点します。
- ペーパーレス返却
-
Google Classroom®やMicrosoft Teams®との連携によって、ペーパーレスでの結果返却が可能です
- 安心のセキュリティ
-
クラウドサービス特有のセキュリティリスクに対応するための国際規格である「ISMSクラウドセキュリティ認証」を取得しています。
- IP制限対応
-
指定IPアドレス以外からのアクセス拒否や、一部機能の利用制限を行う事が可能です。
- シングルサインオン対応
-
ご利用中のGoogleアカウントやMicrosoftアカウント等と連携したログインが可能です。
- 閉鎖環境でのご利用
-
インストール版は、インターネット接続が無い環境でもご利用可能です。また、データの保存箇所を使用端末以外(学内フォルダ等)に設定することも可能です。

採点ナビで業務をより効率よく!
お申し込み、お見積りや詳細のご案内はこちらから
使い方は簡単!3ステップ! Step
-
解答用紙をスキャン
解答⽤紙をそのままスキャンするだけでOK!専⽤のスキャナーは不要で、既存の複合機などでスキャンできます。
-
PC画面上でスピード採点
問題ごとに配点が設定でき、PC画⾯上でスピード採点できます!
-
得点・正答率を自動算出!
⾃動で得点や正答率を算出できるので、採点後も結果を活⽤することができます!
動画で使用方法を紹介しております
インストール版と
クラウド版を比較
Comparison
クラウド版 | インストール版 | |
---|---|---|
利用方法 | クラウド | ローカル |
ライセンス | お問い合わせください | 学内フリーライセンス |
対応OS | Windows/ChromeOS/ macOS/iPadOS |
Windows |
普通紙・複合機OK |
|
|
複数人解答の一括採点 |
|
|
記号のAI自動採点 |
|
|
複数桁数字のAI自動採点 |
|
─ |
マークの自動採点 |
|
|
分散採点・2系統採点 |
|
|
集計自動化 |
|
|
ペーパーレス返却 | Google Classroom® Microsoft Teams®との連携 |
Google Classroom® Microsoft Teams®との連携 |
リモートワーク |
|
─ |
自動アップデート |
|
─ |
安心の操作サポート |
|
|
成績管理・個人ページ別途オプション |
|
|
オプション Option
成績管理・個人ページ
成績管理‧個⼈ページ(オプション機能)は、Webブラウザー上で「返却⽤個票」を⼀括管理します。
⽣徒や保護者はログインすることで成績推移をいつでも確認でき、復習に役⽴てることができます。

『CBTナビ』との併用

『CBTナビ』は、日々の朝学習・授業の小テスト等に最適なオンラインテストを簡単に作成できるCBT・IBTシステムです。
定期試験を『採点ナビ』で採点・集計し、復習問題を『CBTナビ』でオンラインテストとして配信&繰り返し学習、と両ソフトを併用していただくことで、より大きな学習効果が期待できます。

採点ナビで業務をより効率よく!
お申し込み、お見積りや詳細のご案内はこちらから
お客様の声・導入事例
インタビュー
Interview
今、続々と『採点ナビ』導入校が増えています!
導入実績校一覧(PDF)お問い合わせ
ご質問なども当フォームで承りますので、お気軽にご相談ください。
必須事項を入力後、『送信する』ボタンを押してください。
お電話・メールでのお問合せはこちら
- 電話
- 042-649-9600
- お問合せ時間
- 9:00~18:00(平日)
個人情報相談窓口
株式会社教育ソフトウェアISMS推進室
Mail:info@kyoikusw.co.jp個人情報の開示請求等を行う場合
保有個人データ(開示・訂正・削除)
申請書(PDF:201KB)