株式会社 教育ソフトウェア

  • 企業情報
    • 事業内容
    • 会社概要
    • アクセス
    • 関連団体・関連企業
  • 製品・サービス
    • デジタル採点
    • CBT・IBT
    • FD・教学マネジメント
    • BPOアウトソーシング
    • 入試採点サポート
    • マークシート
  • 実績・導入事例
    • 運用別導入事例一覧
    • 業種別 お客様一覧
  • ユーザーサポート
  • 採用情報
検索マーク
お問い合わせ
閉じる
  • お問い合わせ
  • 企業情報 +

    • 事業内容
    • 会社概要
    • アクセス
    • 関連事業・関連企業
  • ユーザーサポート
  • お知らせ
  • 製品・サービス +

    • 採点ナビ/採点ナビクラウド
    • CBT +

      • 『まるごとオンライン試験』~「顔認証」なりすまし防止~
      • CBTナビ
    • FD・教学マネジメント +

      • 授業改善アンケートWebシステム「FDマネージャー(Fマネ)」
      • 大学FD学習会のご案内
      • アウトソーシング 「UPI調査」
    • BPOアウトソーシング +

      • 集計処理・事務局代行サービス
      • 研究サポート
      • 食物摂取頻度調査(FFQを使用した栄養調査)のご案内
      • FFQ(旧:詳細版)のご案内
      • AI(人工知能)技術を用いたソリューションのご案内
      • 事例紹介:糖尿病リスク予測ツール
    • 入試採点サポート

    • マークシート +

      • 教育ソフトウェアのマークシートが選ばれる理由
      • 既製品マークシート一覧
      • オーダーメイドの特注品
      • マークシート導入事例「運動器検診問診票」
      • ソフト付きOMRセット『KSセットシリーズ』のご案内
      • OMR(光学式マーク読取装置)
      • ソフトウェア
  • 実績・導入事例 +

    • 運用別導入事例一覧
    • 業種別 お客様一覧
  • 心得/知見
  • 採用情報

実績・導入事例

  • BPO
  • FD活動
  • アンケート
  • 採点
  • 管理
  • FFQ_研究サポート
  • マークシート・OMR・ソフト
  • 授業アンケート
  • 社内試験
  • 記述式デジタル採点システム
  • TOP
  • 実績・導入事例
  • 桐朋中学校・高等学校 さま

    インタビュー日:2022年12月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    桐朋中学校・高等学校 さま

    同僚の先生との立ち話で、「他の公立校では『採点ナビ』を使っているらしい」と聞き、次の日には電話をかけました。

  • 香川県立高松西高等学校 さま

    インタビュー日:2022年2月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    香川県立高松西高等学校 さま

    複数社のデジタル採点ソフトをトライアルした結果、『採点ナビ』に決めました。『採点ナビ』はプロセス数が少ない。導入時は簡単さが重要なので、この差は大きい。

  • 巣鴨中学校・高等学校 さま

    インタビュー日:2022年10月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    巣鴨中学校・高等学校 さま

    用紙の自由度が高いこと、入試にも対応できて、安全性を担保できるインストール型である、ということが検討のポイントでした。

  • 聖光学院中学校高等学校 さま

    インタビュー日:2022年3月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    聖光学院中学校高等学校 さま

    メリットは時間の短縮だけではない。「採点の質の向上」を実感。

  • 私立 浅野学園 さま

    インタビュー日:2020年10月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    私立 浅野学園 さま

    学校全体に導入するなら「採点ナビ」と構想を練っていたんです。

  • 横浜市立高田中学校 さま

    インタビュー日:2020年8月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    横浜市立高田中学校 さま

    「これは、慣れてくればすごく楽になるな」と最初に使って実感しました。

  • 大商学園高等学校 さま

    インタビュー日:2019年9月

    • 採点
    • 記述式デジタル採点システム

    大商学園高等学校 さま

    採点ミス防止の一つとして検討したのがデジタル採点システムでした。

  • 日本大学藤沢高等学校 さま

    インタビュー日:2011年5月

    • 採点
    • マークシート・OMR・ソフト

    日本大学藤沢高等学校 さま

    採点時間の短縮、教員の負担軽減、採点基準の明確化を目的に、マーク式試験を導入。 OMRの精度が99.99%以上ということと、大学・高校入試での採点ソフトの実績で導入を決めました。 とにかく「対応が早い」点に満足しています。

  • 日本医歯薬研修協会 さま

    インタビュー日:2011年5月

    • 採点
    • マークシート・OMR・ソフト

    日本医歯薬研修協会 さま

    採点結果帳票の内容やデザイン提案の良さも導入の決め手のひとつです。 何でも安心してお任せできます。 OMR業者の見直しの際、採点結果帳票の提案内容が良かったので教育ソフトウェアを選びました。 試験後すぐにポイントを絞った対策ができるので、授業の質が向上しました。

  • TOEIC(R)受験対策校 さま

    インタビュー日:2011年5月

    • 採点
    • マークシート・OMR・ソフト

    TOEIC(R)受験対策校 さま

    機械が苦手なスタッフもOMRを使いこなし、2002年の導入以来、故障知らずで使っています。 今後はマークシートだけでなく、Web展開するCBTも取り入れるつもりです。

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • >
  • 運用別導入事例(お客様の声)一覧
  • 業種別 お客様一覧

お問い合わせ

フォームやメール、FAXをご希望のお客様は
「お問い合わせ」よりご連絡ください。

総合窓口
042-649-9600
アウトソーシング窓口
042-649-9602

フォームやメール、FAXをご希望のお客様は「お問い合わせ」よりご連絡ください。

お問い合わせ

株式会社 教育ソフトウェア

  • twitter_Xマーク
  • Youtubeマーク
  • お問い合わせ
  • お知らせ
  • ユーザーサポート
  • 実績・導入事例
  • 心得/知見
  • 採用情報
  • 企業情報
  • 企業理念
  • 会社概要
  • アクセス
  • 関連リンク
  • 製品・サービス
  • デジタル採点
  • CBT・IBT
  • FD・教学マネジメント
  • BPOアウトソーシング
  • 入試採点サポート
  • マークシート
  • 導入実績(業種別お客様一覧)

教育ソフトウェアでは技術者はもちろんのこと、営業に携わるすべての社員がIPA(独立行政法人情報処理推進機構)主催の情報処理技術者試験の有資格者です。システムの事なら安心してお任せください。

Copyright© 株式会社 教育ソフトウェア ,
2023 AllRights Reserved.
  • 情報セキュリティについて
  • 個人情報保護方針
ISMS

当社は、ISO/IEC27001:2022(JIS Q 27001:2023)情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)を取得しています。

ISMS-CS

採点業務支援クラウドサービスの提供および運用保守については、国際規格ISO/IEC27017(ISMSクラウドセキュリティ認証)を取得しています。