目次
修理・メンテナンスのお問合わせなど
トータルサポートのご案内
ソフトウェア・OMR・マークシートの運用に関するご相談を承ります。ご相談は、メール にてお問い合わせいただくか、直接弊社までお電話ください。
OMR機器の修理・メンテナンスのご案内
OMR機器はセコニック社製です。弊社はセコニック社の正規販売代理店としてOMR機器を販売しております。OMR機器の修理、オンサイト保守契約、出張修理も弊社が窓口となっております。
(※セコニック社は直接の修理窓口を持っておりません)
ご相談は、メール にてお問い合わせいただくか、直接弊社までお電話ください。
セコニックOMR修理・保守のご案内
セコニックの年間保守契約により、訪問による定期点検や、消耗品の部品交換、万一の故障・修理に、迅速にサポートいたします。全国のサービス拠点から、24時間保守体制も可能になりました。
以下のPDFは、修理・点検・保守についての詳細を記載しています。これ以外の対応を取る場合もございますので予めご承知おきください。
セコニックOMR修理・保守のご案内(PDF) セコニック保守・修理のご案内
これで安心!「年間保守サービス」
年間一定額をお支払いいただくことで、正常な動作を維持するようにサービスを行ないます。万一故障した場合の対応も最優先に行ないます。料金には消耗品・調整・工賃などが含まれますので経費の予算化が可能です。以下は、概要です。詳細は ご案内(PDF) にてご確認ください。
オンサイト契約
内容 | お近くのサービス拠点から1回~4回 / 年の定期点検を実施いたします。 |
---|---|
対象機種 | 以下のセコニック社製OMRを対象とします。 SR-3500HYBRIDplus SR-6000plus SR-6500plus SR-6500HYBRIDplus |
費用 | 年間一定額をお支払い |
センドバック契約
内容 | 障害発生時に代替機を貸し出し、故障機をお預かり修理いたします。(定期点検は含まれません) |
---|---|
対象機種 | 詳細はお問い合わせください |
費用 | 年間一定額をお支払い (送料は発送元の負担です) |
困ったときの!「修理サービス」
修理サービスには、訪問型とお預かり型の2種類があります。以下は、概要です。詳細は ご案内(PDF) にてご確認ください。
お預かり修理サービス
内容 | メーカーの工場へ「故障機」と「修理ご依頼票」を送付いただき、修理完了後に返送いたします。 |
---|---|
対象機種 | 製造終了後7年までの機種 |
修理期間 | 約2週間~3週間程度 (ご依頼の時期により変動) |
動作確認 | 修理完了品の到着後に、お客様自身にて |
費用 | 機種毎の消耗部品費を含んだ標準価格(※) |
保証期間 | 修理完了品到着日から3ヵ月後まで |
出張修理サービス
内容 | 修理担当者がお客様のもとへお伺いし、その場で修理を行ないます。 |
---|---|
対象機種 | SR-430plusなどの小型機以外の機種 |
修理期間 | 即日終了 (障害が大きい場合を除く) |
動作確認 | その場で、修理担当者にて |
費用 | 修理費用は都度お見積 |
保証期間 | 修理日当日から3ヵ月後まで |
※ お預かり修理期間中の約2週間の間、代替機の貸出が可能です。
この場合、代替機費用、代替機の返却費用が別途必要となります。
(修理を行わず、代替機だけをお貸出しするサービスは行なっておりません。)
ダウンロードのご案内
OMR用 USBドライバー
USBドライバーは、株式会社セコニックのサイトよりダウンロードいただけます。
ご購入に関して
よくある質問
マークシートやOMR商品についてご不明な点は、よくある質問もご参考ください。
お問い合わせ
メールやFAXでのお問い合わせのお返事については、2~3日お時間を要する場合がございますので、お急ぎの場合はお電話にてお問い合せください。
総合窓口に電話で問い合わせる
マークシートやOMR、商品・サービスに関するご質問、見積り依頼など、お気軽にご相談ください。
アウトソーシング窓口に電話で問い合わせる
願書受付・採点・アンケート・研究サポートなどの業務を請け負います。
その他の方法で問い合わせる
問い合わせフォームやメール、FAXなどでの問い合わせをご希望の方は、以下からお問い合わせください。
お問い合わせ